皆さん、こんにちは。
いつも、茨城ダイハツをご利用いただき、誠に有難うございます。
又、JAF取り扱い並びに登録不正では大変なご迷惑をお掛け致しました事に関しまして、深くお詫び申し上げます。今後、二度と同じ過ちを起こさぬ様、再発防止に努めて参る所存です。
今回は、毎年恒例行事となっております『第23回Astemo くるまふぇあ 世界大展車会』が開催されましたので、その内容をお伝えさせて頂きます!
昨年は12月の開催と言う事で、とても寒かった覚えがありましたが、今年の開催は9月6日(土)~7日(日)になった事もあり、当日は真夏並みの暑さでの開催となりました。
今年の開催は、国内外のメーカーが一堂に会しての開催となった事で、今まで以上の大変な賑わいとなりました!当社のブースにも沢山のお客様においで頂きました事に、心より御礼を申し上げます!

今回の展示に関しては、『ムーヴ生誕30周年特別展示』を実施、初代のムーヴから最新の7代目までの全てのモデルを一堂に展示し、ご覧いただきました。懐かしいムーヴに思わずシャッターを切られるお客様が見受けられました。
お客様の反応は様々ですが、
『懐かしい!』
『当時、乗っていたなぁ~!!』
と言った声が多く聞かれて、こちら迄嬉しくなりました!

実際にTOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジに参戦いたしました
『コペンGR SPORT』
『ミラ イース GR SPORT コンセプト』
モータースポーツで人気のカストロールカラーを施した
『カストロール コペン XPLAY』

茨城ダイハツオリジナル軽キャンパー仕様車
『ラクネル・リリィ』の展示

さらには最新歩行領域モビリティ『e-SNEAKER』の試乗体験会等の見どころ満載の内容となった事もあり、『e-SNEAKER』試乗体験会には97名もの方に実際に試乗体験をして頂き、大きな反響を得る事が出来ました!
試乗頂きました皆様に、心より感謝申し上げます

6日は約1,000名、7日には1,300名の来場を頂き、トータルで延べ2,300名のお客様に来場いただくイベントとなり、お陰様で車両販売の成果にも繋がりました。
スタッフ一人ひとりの思いも伝わる事が出来、ダイハツのチームワークの良さも少しは伝わったものと感じております。
今後も、地域の皆様に『ダイハツのある暮らし』の楽しさをお伝え出来る様、様々な機会を通じて社会貢献にも取り組んで参ります。
引き続きのご支援とご声援を心からお願い致します!